こんにちは、藤村です。
本日は、壁面に取り付ける「幅木」についてです。
幅木は一般の住居では、約6~8cmほどの高さで
廊下や洋室などに取り付けられています。
ただし、住居内で車いすを使用する場合は
足先(フットレスト)が壁面に当たって
壁やドアの戸枠を傷つけることが多いので
通常の幅木よりも高さのある「車いすあたり」
(約35cm)と呼ばれるものを通行する場所に
取り付ける必要があります。
「車いすあたり」を用いる場合、
幅木は、通常のものを重ねて
高さ(大きさ)を確保したほうが経済的です。
注意点としては、「車いすあたり」で壁面は保護できても
下地の石膏ボードが、車いすの衝突で傷むことがあるので
壁の下地も堅固に補強します。
なお、壁の仕上げは体をこすっても
安全な材質を選び、サンプルなどで当たりを
確かめてみるとよいと思います。
(参考文献:
福祉住環境コーディネーター検定試験2級公式テキスト 東京商工会議所刊より)
セレシスへのお問い合わせはこちらからどうぞ。