« 侵入犯罪に対する注意点 ~サムターン回し対策~ | メイン | 土地情報 in 新宿区住吉町 【曙橋駅】  (新宿区) »

生活から見た間取りの考え方 第8弾 ~キッチンの動線②~

こんにちは金ちゃんです。

前回は壁付きキッチンの動線ついてお話させていただきましたが、
(前回はこちらから)

本日は対面式の動線にについてお話させていただきます。


対面式キッチンのキーポイント

対面式キッチンは基本的に給仕がし易い傾向にありますが、

ダイニングで座っている人がサポートできる形にすることで、

より効率良く給仕できます。


makatoda.jpg
↑腰壁を設置すると料理の受け渡しが多少し難くなります。
 腰壁の上部は不安定で、食器を置いておくこともお薦め出来ません。


もし改善するとすれば、

キッチンにカウンター(通常オプション)を設けたり、

ペニンシュラタイプと呼ばれる対面キッチンにすることで、

ダイニング側とのコミュニケーションが取りやすくなります。


blog%20madori99994545.jpg
↑子供の成長とともに、家族との絆も深まりますね。


小さい頃からお子様に手伝わせられる環境を作ることで、

家族の団欒の時間を少しでも増やすきっかけになるのかも知れません。


家づくりをご検討の方は、是非参考になさってみて下さい。


※セレシスって何?という方はこちら
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。

カレンダー

2008年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

About

2008年03月21日 17:03に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「侵入犯罪に対する注意点 ~サムターン回し対策~」です。

次の投稿は「土地情報 in 新宿区住吉町 【曙橋駅】  (新宿区)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス