こんにちはタムタムです。
前回は軟弱な地盤をお話させて頂きました。
今回は地盤問題が起きやすい地形について説明させて頂きます。
沖積平野(ちゅうせきへいや)
↑河川の上流から流れてきた砂や泥が積もってできた低地を言います。
下流に近づくほどその粒は細かくなって行きます。
↑大きな地震が起きた場合には液状化現象を起こしやすく、
固まっていない地層はボロボロになり、終いには建物の重みにより地盤沈下
を起こしてしまいます。低地には様々な危険が潜んでいるんです。
本来沖積平野の粘土層では、地盤沈下が起こるため、問題は常に深刻です。
↑液状化現象により、被害もさらに大きくになります。
次回は谷地についてお話させて頂きます。
※セレシスって何?という方はこちらへ
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。