こんにちは、だぶるです。
『ウッドデッキを実際に作ってみよう』 と題しまして、
ウッドデッキの出来るまでをご紹介しています。
本日はその19回目で、
ウッドデッキ残りの部分を作成していきます。
(※前回の記事はこちら)
◆床面を張っていきましょう
(知らない間に)固定した 『枠』 に、
床面を並べていきます。
端っこの床部材の位置を決めたら、
ネジで固定していって・・・・
2つめも固定していきましょう。
(基本はボンドとネジです)
固定する際には、 『床部材同士の間隔』 と 『床部材に対する 横部材の位置』
両方を気にしながら作業をしていきましょう。
(写真では、間隔の確認の為に板の厚みを利用しています)
横材の位置の確認は、
このように実際に置いてみて、
床部材に横部材の位置を 『えんぴつ』 などで線を引くとキレイに揃うようですね。
あとは、床部材同士の間隔を調整して、
ピタッ!!
このあと、ネジ(釘)で締めて、固定していきます。
反対側も同様に固定していけば、
床面の完成です!
【横部材の長さが足りなかったら、写真のように継ぎ足してもOK】
次回は最終回。
完成した (プチ)ウッドデッキのお披露目です。
※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。