こんにちは、きんちゃんです。
前回はリビングに関するお手入れについて少しお話しました。
今回も 『その2』 と題しまして、リビングに関するお手入れについて書いていきます。
リビングには様々な家具がありますが、材質によって掃除の仕方も異なります。
白木の家具は、びしょびしょのタオルで拭くと、かえって汚れが木に染み込んでしまいます。
タオルは固く絞って使うようにすると良いでしょう。
光沢のある家具は、牛乳でぬらしたタオルで拭き、
仕上げに乾拭きすれば、汚れも落ちてツヤもでます。
布張りのソファにできたシミを取るには、洗濯用洗剤を使います。
まずは、洗剤を溶かした液体にタオルを浸し、軽く絞ってシミを叩き、汚れを浮かせます。
そして、別のタオルを水でぬらして固く絞り、そのタオルで再びシミを叩きます。
(ソファの汚れがタオルに移ってくるので、叩く面をこまめに変えます)
汚れが取れたら、最後に渇いたタオルやドライヤーで湿り気を取ります。
革張りのソファの場合は、水分厳禁です。
ユニークな対処法としては、バナナの皮を使います。
バナナの皮の内側にはタンニンが含まれているので、
汚れを取ると同時に、ソファの革にツヤがでてきます。
最後は、乾拭きをします。
家具は手入れをするほど風合いが増し、愛着もでてきます。
お手入れをすることで、リビングが愛着ある家具に囲まれた 『お気に入りの空間』 になってゆくんですね。
※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。