2010年02月 アーカイブ

2010年02月05日

ガーデニング ~観葉植物~

こんにちは、金ちゃんです。


おしゃれな部屋の小道具として欠かせないのが観葉植物などのグリーン類です。
部屋の中に緑があると、空気が浄化されるだけでなく、
眺めるだけで心が落ち着き、マイナスイオンによる癒し効果があるといわれています。

お気に入りの一鉢を見つけて、緑のある暮らしをはじめましょう。


観葉植物はその名のとおり、葉っぱがメインの植物ですが、
中には花を楽しませてくれるものもあります。
例えば月橘(別名:オレンジジャスミン、シルクジャスミン)、スパティフィラム、アブチロンなど。

月橘(げっきつ)は白い小さな花をつけ、ジャスミンの甘い香りで癒してくれます。
スパティフィラムは個性的な形の白い花をつけ、やはり甘い香りがします。
アブチロンは赤、黄色、オレンジなどの花を咲かせます。
時折公園や庭などで見かけるようになりました。


観葉植物は葉の形が個性的なので、
大きめのものを室内に置くととても存在感があります。
鉢カバーはシンプルなものの方が植物が引き立ちます。
真っ白い陶器の鉢、あるいは樽のような木製の鉢などがお勧めです。
鉢受けの皿をちょっとおしゃれにするのも楽しいですね。
夏の冷麦に使うような、大きなガラス製の皿、
縁が欠けて使わなくなった焼き物の大皿などもおしゃれです。


 s-kannyousyokubutusya.jpg


観葉植物の増やし方をご紹介しましょう。
一番簡単なのはアイビーやポトスです。
枝を少し切って水を入れたビンに挿しておけば根が出てきます。
この方法はミントやハーブも同様です。
もちろん土に挿しても簡単に根付きます。
高温多湿の5月から7月が、増やすのに最も適した時期です。


冬場の注意点をひとつ。
室内に置かれた植物は暖房でカラカラに乾燥し、枯れてしまうことがあります。
しっかり水を与え、時には霧吹きで葉にも水をかけてあげましょう。



※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2010年02月11日

営業コラム ~建築現場からみるチェックポイント その16~

本日の営業ブログを担当します、だぶるです。


『建築現場から学べるチェックポイント』
と題しまして、お伝えしてきておりますが、
今回が最終回になります。
(※前回の記事はこちら


【内覧会の際にチェックすべきポイント】

(他人の家の)内覧会のときにチェックすべきポイントは、


・イメージに近い内装かどうか
 (展示場と異なり、標準仕様が使用されていることが多いのでイメージし易い)

・天井高さや部屋の広さなどの空間の広がり
 (吹き抜けや勾配天井、ロフトなどの感覚もチェックしてください)

・暖かさのチェックして、気密性断熱性を調べましょう
 (吸気口を閉じた状態で、ドアの開閉をおこなったり、
  床暖房をONにしてもらって、暖かさをチェックしたりも大切です)

・外周部をチェックし、基礎のひび割れや施工の粗さを調べましょう
 (意外と外周のチェックはし難いので、施工の粗さを見る良い機会です)


以上の項目を押さえながら、
建築を注文しうる会社かどうかをチェックしていくのもひとつです。

しかし、内覧会のお宅を見学できることも、
なかなか出来ることではありません。

過去のチェックポイントを抑えながら、
その建築会社が信用に値するかどうかを
細かくチェックしていきましょう。


前回の記事はこちら  |  次の記事はありません≫




※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。


2010年02月19日

ガーデニング ~ベランダ・ガーデニング~

こんにちは、金ちゃんです。


寒い時期に庭まで出なくても、
すぐ近くでガーデニングを楽しめるのがベランダ・ガーデニングです。

ベランダの環境は家によって異なり、
また季節や1日のうちでも時間によって異なります。

ベランダの短所と長所をよく理解して対策を講じれば、
ベランダは素敵な花畑になってくれます。

 s-ga-deninnguyou3.jpg
 【↑三井ホームの田無展示場 ベランダにて撮影】


ベランダの短所には乾燥、強風、夏場の高温などが挙げられます。
乾燥の原因のひとつは、夜露が降りないためです。
そのため十分な水遣りが必要になってきます。
株全体に水をかけたり、葉水を与えたりします。 

高層階などで風が強い場合も、乾燥が激しいので、
ひんぱんに水遣りをするようにします。

また、風が強すぎて育ちが悪いようなら、
トレリスなどで保護しましょう。

ベランダにコンテナを吊るす場合は風で飛ばされないように、
しっかり固定しておきます。


コンクリートの壁や床は熱を吸収するので、
夏場のベランダは植物にとって耐え難い暑さとなります。

 s-ga-deninnguyou1.jpg s-ga-deninnguyou2.jpg


そういう時はベランダに直に植物を置かずに、
スノコや人工芝の上に置くようにします。

壁に掛けているコンテナもスノコの上に降ろします。
日差しが強すぎる場合は、日除け用の寒冷紗を掛けたり、
よしずを立てて保護します。


集合住宅のベランダは避難路になっているので、
通路をふさがない程度にコンテナを置きましょう。

ベランダガーデニングの長所は、すぐ身近で作業ができること、
日当たりの良いベランダなら冬暖かく冬を楽に越せることなどがあります。

室内に居ながらにして花を楽しめるベランダガーデニングを始めてみませんか?



※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



カレンダー

2010年02月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

About 2010年02月

2010年02月にブログ「セレシス家づくりブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2010年01月です。

次のアーカイブは2010年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス