2011年07月 アーカイブ

2011年07月11日

階段スペースの工夫 ~階段下パソコンスペース~


こんにちは、だぶるです。


前回に引き続き 『階段スペースの工夫』 について、
実際のお客様のお宅の実例などを基にご紹介させて頂きます。

各社なりの提案から、工法の違いによる提案まで、
ご紹介をしていきたいと思いますが、
今回は 『階段下パソコンスペース』 についての実例紹介です。
(※前回の記事『階段上部収納』はこちらから)


◆Case1 三井ホームの街角展示場の実例

 s-kaidannsitaPCsupesu01.jpg s-kaidannsitaPCsupesu02.jpg

三井ホームの街角展示場の施工例になりますが、
一般的な大きさの住宅なので、内部仕様の参考に重宝します。

ここの階段下がパソコンコーナーになっていましたので、
思わずパシャリ。

このようなイメージで考えられている方は参考にしてみてください。


◆Case2 三井ホームで建築された方

 s-kaidannsitaPCsupesu03.jpg s-kaidannsitaPCsupesu04.jpg

この方は完全に階段下に入り込んで、こもるタイプのPCコーナーを造りました。

扉をつけてしまうと閉塞間と圧迫感があるので、
どこかの展示場で見て良かった 『ひものれん(ひもカーテン)』 を設置し、
空間を区切ることにしました。


階段下も段数や面積などで、使用出来る空間が異なりますので、
PCコーナーも完全埋没タイプか、オープンタイプか選択するのが良いと思います。

ぜひ、今後の参考にして頂ければと思います。



【階段スペースの工夫.1 ~階段下収納~ はこちら
【階段スペースの工夫.2 ~階段下トイレ~ はこちら
【階段スペースの工夫.3 ~階段上部収納~ はこちら
【階段スペースの工夫.5 ~階段上部天窓~ はこちら


※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2011年07月15日

住友林業のイベント


こんにちは、だぶるです。


先日ちょうど 住友林業 のイベントに参加する機会がありまして、
担当者の方も、ぜひブログでご紹介をして頂きたいとのことだったので、
今回はこのイベントの記事を書かさせて頂きたいと思います。


当日は住友林業の分譲現場を見て回るという趣旨で、
始めに、小田急多摩線 『はるひ野』 駅 徒歩6分の 『シンフォニアはるひ野』 という現場を見学。

【公式HP】
http://www.k-haruhino.com/


次に、京王相模原線 『京王堀之内』 駅 徒歩11分の 
『フォレストガーデン京王堀之内』 という現場を見学。

【公式HP】
http://sfc.jp/bunjyo/horinouchi/


s-sumirinnbasuken.jpg

こちらはすでに分譲開始されており、実際に住んでいらっしゃる方もいて、
すてきな街並みがすでに形成されていました。


 s-sumirinnbasuken01.jpg

住宅内も視察させて頂きましたが、やはり年々良くなってきてますよね。
グレードも申し分ないですし、セコムや電動シャッターなんかも付いていて、
至れり尽くせりといった感じでした。

軒も深いので、外観も重厚感が出ていて、すてきな街並みです。


最後に、JR横浜線 『八王子みなみ野』 駅 徒歩22分の
『八王子みなみ野シティ シフォンの丘』 という現場を見学。

【公式HP】
http://sfc.jp/bunjyo/shifon/index.html


s-sumirinnbasuken02.jpg s-sumirinnbasuken03.jpg

こちらも完成された街並みに、すでに住まわれている方もいらっしゃって素敵なところでした。


 s-sumirinnbasuken04.jpg

外構なんかも最初からここまで造られてたら、
デザイン費込みで200万円くらいかかると思いますが、
最初から費用に組み込まれているので、場合によってはお買い得かも知れません。


当日は構造現場なんかも拝見して、担当の方から分かり易い説明をして頂きました。

 s-sumirinnbasuken05.jpg


以上、3つの現場を見学してイベントは終了しましたが、
興味のあるお客様がいらっしゃったら、ご紹介して頂きたいとのことでした。
企画は法人営業部の方々でしたが、お得な特典もあるようです。

もし、興味のある方がいらっしゃいましたら、
下記の担当者宛か、セレシスまでご連絡して頂ければと思います。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――



住友林業株式会社
TEL : 03-5956-2160
担 当 : 漆原(うるしばら)氏
H P : 専用ホームページ(←興味のある方はこちらからもどうぞ)


※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。


2011年07月25日

階段スペースの工夫 ~階段上部天窓~


こんにちは、だぶるです。


前回に引き続き 『階段スペースの工夫』 について、
実際のお客様のお宅の実例などを基にご紹介させて頂きます。

各社なりの提案から、工法の違いによる提案まで、
ご紹介をしていきたいと思いますが、
今回は 『階段上部の天窓』 についての実例紹介です。
(※前回の記事『階段下パソコンスペース』はこちらから)


◆Case1 三井ホームで建てられた方

s-kaidannnouenoetenn01.jpg s-kaidannnouenoetenn02.jpg


このように階段の上部を天窓にすることで、近接する空間を明るくしています。

階段上部の天窓設置というのは、
階段部分のみというよりも
付近一帯を明るくするカタチで用いられることが多いようですね。

下記の方も三井ホームですが、同様に階段+廊下が明るくなっています。


◆Case2 三井ホームで建てられた方

以前、天窓の回でご紹介させて頂きましたが、
改めて紹介させて頂きます。


s-tenmadoB1.jpg  s-tenmadoB2.jpg
【天窓をこの位置に設置】   【このようなタイプの天窓です】


実はこの階段は家の北側に配置されていますが、
この窓のおかげもあり、


s-tenmadoB3.jpg

このような明るさを保っています。


階段は割りと北側に配置をするケースが多いので、
階段というと暗いイメージがつきものですが、
工夫次第で、このような雰囲気に変身します。


さて、5回に渡ってご紹介してきました階段スペースについての活用方法ですが、
今回で最後となります。

階段周りは平面図ではなかなかイメージするのが難しい部分です。
分かり難い場合は、設計士の方や営業マンに聞いて詳しく説明してもらうのが良いでしょう。

素敵なお家になることをお祈りしております。



【階段スペースの工夫.1 ~階段下収納~ はこちら
【階段スペースの工夫.2 ~階段下トイレ~ はこちら
【階段スペースの工夫.3 ~階段上部収納~ はこちら
【階段スペースの工夫.4 ~階段下のパソコンスペース~ はこちら


※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



カレンダー

2011年07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

About 2011年07月

2011年07月にブログ「セレシス家づくりブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2011年06月です。

次のアーカイブは2011年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス