こんにちは、だぶるです。
前回に引き続き 『階段スペースの工夫』 について、
実際のお客様のお宅の実例などを基にご紹介させて頂きます。
各社なりの提案から、工法の違いによる提案まで、
ご紹介をしていきたいと思いますが、
今回は 『階段上部の天窓』 についての実例紹介です。
(※前回の記事『階段下パソコンスペース』はこちらから)
◆Case1 三井ホームで建てられた方
このように階段の上部を天窓にすることで、近接する空間を明るくしています。
階段上部の天窓設置というのは、
階段部分のみというよりも
付近一帯を明るくするカタチで用いられることが多いようですね。
下記の方も三井ホームですが、同様に階段+廊下が明るくなっています。
◆Case2 三井ホームで建てられた方
以前、天窓の回でご紹介させて頂きましたが、
改めて紹介させて頂きます。
実はこの階段は家の北側に配置されていますが、
この窓のおかげもあり、
このような明るさを保っています。
階段は割りと北側に配置をするケースが多いので、
階段というと暗いイメージがつきものですが、
工夫次第で、このような雰囲気に変身します。
さて、5回に渡ってご紹介してきました階段スペースについての活用方法ですが、
今回で最後となります。
階段周りは平面図ではなかなかイメージするのが難しい部分です。
分かり難い場合は、設計士の方や営業マンに聞いて詳しく説明してもらうのが良いでしょう。
素敵なお家になることをお祈りしております。
【階段スペースの工夫.1 ~階段下収納~ はこちら】
【階段スペースの工夫.2 ~階段下トイレ~ はこちら】
【階段スペースの工夫.3 ~階段上部収納~ はこちら】
【階段スペースの工夫.4 ~階段下のパソコンスペース~ はこちら】
※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。