メイン

ホームエレベーター アーカイブ

2007年03月10日

ホームエレベーター

こんにちは、藤村です。

今回は、ホームエレベーターについてです。

住居内で車いすを使用する場合はもちろん、
階段よりも安全性が高いため、広く一般家庭に
普及してきているようです。

ホームエレベーターの特徴として、
最大定員は3名とされ、床面積は1.1㎡以下。
最大積載荷重は200kgまで。
最高速度は、1分あたり30m以下とされています。
昇降行程(最下階床面から最上階床面までの高低差)は
10m以下で、これは4階建ての住居まで対応できる高さです。

ホームエレベーターは
間取りやスペースの問題、その使用目的などによって
規制がかかりますが、基準をクリアすれば設置は可能です。

例えば、ホームエレベーターはその名のとおり、
使用者を家族に限定しています。
その家に住む家族以外の人が直接利用できるような
配置は禁じられているのです。


H-E.jpg


    %E9%96%93%E5%8F%96%E3%82%8A%C3%97.JPG


さらに屋外から直接エレベーターを利用できるような
配置も禁じられています。


%EF%BC%A8-E.JPG

近年では、防音処置のなされたほとんど騒音のない
エレベーターもあります。

ただ、視覚に障害のある方にとっては、
聴覚を頼ることが多いため多少の「音」が必要です。
そこで、音声表示によって階数を案内したり、
フロアに到着すると音で知らせる機能を備えた
機種もあるそうです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

次回は、階段昇降機についてご紹介します。

カレンダー

2011年07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

About ホームエレベーター

ブログ「セレシス家づくりブログ」のカテゴリ「ホームエレベーター」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはハウスメーカー紹介です。

次のカテゴリはマークです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス