私はこうしてハウスメーカーを決めました。
- T氏邸のあらまし
-
- ご家族:4人(ご夫婦、お子様2人)
- 敷地面積:106.19m²
- 建ぺい率/容積率:60/150
- 用途地域:第1種低層住居専用地域
- その他用途制限:第1種高度/準防火地域
- ハウスメーカー:三菱地所ホーム
- 竣工:2006年12月
- 採用された設備仕様
- 2Fリビング
- 2階浴室
- 勾配天井
- 全館空調
- 吹き抜け
- 屋上
- ロフト
- ビルトインガレージ
Tさんは2、3年前から住替えを考えていましたが、2人の子供の出産や育児などで、スムーズに進まなかったそうです。しかし、土地を決めてからのハウスメーカー決定は、とても快適に進み、検討開始からわずか1ヶ月でハウスメーカーの決定という驚きのスピードでした。「セレシスはハウスメーカー決定の上でなくてはならない存在でした。」と奥様。「早くて」且つ「内容の濃い」打合せが出来たと喜んでいらっしゃいました。
土地の契約直前まで悩んだ「自分たちの住まい方」
天窓からの光が、吹き抜けを通り、リビングへ降り注ぐ。
妻はマンション、私は戸建ての暮らしが長かったので、新居を探す上で色々な可能性を考えましたね。新築マンションや中古マンション、建売や土地からの新築も考えました。色々な不動産会社のホームページを使って土地や建物を調べましたし、その金額が妥当かどうかも、路線価や地価公示価格などをネットで調べました。色々なデータを項目別に分けて、それぞれに点数をつけたところ、最終的にはこの土地が一番良いかなと・・・。
マンションなど、中々思い通りの間取りがなかったこともありますが、実際にドアtoドアで何分かかるか分からない(エレベーターで何分も待つかもしれない)し、車通勤なので車庫出し等に時間を割かれるのも嫌じゃないですか。とにかく時間の無い家族なので、戸建ての方がいいのかな?と考えたんですよ。
バランスを考えると、設計士はハウスメーカーに。
頭ひとつ抜き出た、屋上からの眺望。
せっかくの注文住宅なので、こだわったものをつくりたかったんですよね。工務店は実力が分からないので不安ということもあり、最初は大学時代の友人の設計士にお願いすることを考えました。しかし、完成までに1年以上かかると言われたので目が点に・・・。
やはりトータルして考えてみると、ハウスメーカーの注文住宅はバランスが良いと感じたので、今回は4社のハウスメーカーに話を聞いてみようかなと思いました。
三菱地所ホームに決めたのは、設計士の積極的な提案に惹かれたからですね。屋上利用や東屋などの面白いプラン作りをして頂いたことには、とても感謝しています。
プラン作成のキーワードは「時間短縮」
キッズルーム上部にロフト、キッチン脇には3つの壁収納。
収納はこだわりました。とにかく量と場所を多くしましたね。
リビングやキッチンの収納量を通常より増やすことによって、子供の洋服などもしまえる場所を確保しました。そうすると、子供の着替えの為にわざわざ子供部屋に着替えを取りにいかなくてもよくなるんですよ。幼稚園関係のモノなどはリビングに置いています。家事をしながら子供の準備をして、そのまますぐに出かけられるのでとても重宝していますよ。
共働きなので、時間のかけ方は工夫しないともったいないですから。
幼い子供がいても、交渉事が楽に進みました。
家中を駆け回る、元気いっぱいの可愛い怪獣。
まったくの素人だったので、建築の専門用語も当然分かりませんでした。セレシスの担当者を通じて、こちらの抽象的なイメージを伝えると、それを専門的な要望に翻訳して頂けたのは、とても助かりましたね。ハウスメーカーとの打合せも非常にスムーズに行えたと思います。 それに通常、子供がこのように小さいと、冷静にゆっくり決める時間が取れないんですよね。子供がいるとどうしても交渉事はしにくい(時間がどうしても無駄に長くなってしまう。)ので、ホントに助かりました。納得してHM選びを行う上で、セレシスの利用は圧倒的に時間短縮に繋がったと感じています。