ハウスメーカーの比較・選択や評判などの口コミ情報なら。家づくりサポートのセレシスにお任せください。

建替え・家づくり専科セレシスTOP>
ハウスメーカーの口コミ情報>
実家の建替えを二世帯住宅に
レポートメニューに戻る

私はこうしてハウスメーカーを決めました。

家族のプライバシーを確保しながら、大家族の良さを実感できる──理想的な二世帯住宅が完成しました

セキスイハイム T氏邸
T氏邸のあらまし
  • ご家族: 5人
  • 敷地面積: 90.89m²
  • 建ぺい率/容積率: 60/200
  • 用途地域: 第1種中高層住居専用地域
  • その他制限:特になし
  • 竣工 : 2010年11月
T氏邸
  1. 採用された設備仕様
  2. 2Fリビング
  3. 2階浴室
  4. 将来2部屋
  5. 建て替え
  6. 屋上
  7. 2世帯
  8. エレベーター
  9. 太陽光発電

埼玉県吉川市に二世帯住宅を建築されたT様。奥様のご両親との同居を広い心で受け止めているご主人様とご家族皆さんに気配りのできる奥様。そんなステキなご夫婦に、まだ引越前の二階リビングでお話をうかがいました。元気なお子さまは一階の祖父母のところと二階を行ったり来たり。これから始まる二世帯住宅の楽しい生活が垣間見える取材となりました。

【親世帯のダイニングスペースには収納できる畳スペースが】

【親世帯のダイニングスペースには収納できる畳スペースが】

二世帯住宅ならではの悩み…『音』

──奥様のご両親との二世帯住宅について、建築を考え始めたきっかけを教えてください 結婚当初から同居のことは考えていたので、そろそろかなと話し合ったのがきっかけです。最初はもう少し広い土地を買ってそこに二世帯住宅を建てようと、土地を探した時期もありました。でもこの元々実家があった土地が駅から近く、利便性を考えるとここより条件の良い土地がなかなか出なかったので、それならここに二世帯住宅を建てようということになりました。
ハウスメーカーで建てようと最初から決めていたわけではなく、口コミを調べたり、地元の工務店の完成現場を見学に行ったりもしていました。その時に気になったのが生活の音です。二世帯住宅なので、できるだけ音が響かない家がいいと思っていましたが、どこのモデルハウスも二階で子供が走ると結構一階に響いてしまう事が気になりました。最終的にセキスイハイムに決めたのは、ハウスメーカーで建てた家の完成現場の方が響かなかったというのもあるし、営業さんが「多少響くのは仕方がない、間取りや建て方でカバーしましょう」と率直に言ってくれた事が信用につながったのだと思います。

【土間収納とキッチン裏のパントリー。どちらも大容量!】

【土間収納とキッチン裏のパントリー。どちらも大容量!】

子育てに配慮した家を求めて

──セキスイハイムの二世帯住宅に決めた理由は? セキスイハイムさんはプランがよかったのと、営業さんがいつも先まわりして動いてくださる方で一番信頼できました。それと、私たちには小さな子供がいるのですが、そういう状況を一番考えてくださったのがセキスイハイムさんでした。長くなる打ち合わせについては事前に伝えてくれ、お昼ごはんのタイミングなどをいつも配慮してくれました。子供が一緒でも打ち合わせできたのはセキスイハイムさんだけでしたね。他はキッズスペースが離れたところにあって、私はそちらにつききりでまったく打ち合わせに参加できないところもありました。そんなことがあって、これじゃあ子供のことを考えた設計をしてくれないかもしれないと不安になりました。子供にとってはここが実家になるので、ここで育っていい思い出を作れるようにしたいと考えていたので、セキスイハイムさんだったら、子供が成長していく過程や状況などもきちんと考えて建ててくれるんじゃないかな、ここにお願いしたらいい二世帯住宅が建つんじゃないかなと思いました。

理想は家族全員でごはんを食べられる二世帯住宅

【セキスイハイムの特徴のひとつ『ウォームエアリー』の通気孔】

【セキスイハイムの特徴のひとつ『ウォームエアリー』の通気孔】

──家づくりのこだわりを教えてください 二世帯住宅の一階は両親、二〜三階は私たちと生活スペースは分かれていますが、皆で住んでいるのだからできるだけ全員で夕飯を食べられるようにしたいなと思って、二階のLDKをメインにすることを考えています。そのためにエレベーターをつけて、両親も気軽に上がってこられるようにしました。その他にはウォークインクローゼットやキッチンの裏のパントリーなど、収納は広く取りました。サンルームには水槽を置く予定で、熱帯魚や淡水魚の世話がしやすいようにバルコニーに水道を設置するなど細部にはこだわりました。

セキスイハイムさんの建物は、床下から家全体に空気を循環させるので、一階がとても暖かいし暖房効率がいいので階段室との境の扉はいらないと言われたのですが、生活していたらほしいこともあるかもしれないと引き戸をつけてもらいました。こうしたデザイン変更の柔軟性も大きな決め手になりましたね。

【透過性のある扉の向うはサンルームとバルコニー】

【透過性のある扉の向うはサンルームとバルコニー】

メーカー主導から自分たち主導へ変換できた

──セレシスはいかがでしたか 実は最初は自分たちでハウスメーカーに問い合わせて、二世帯住宅の設計をお願いして話を進めていました。でも共働きなのにハウスメーカーのペースで毎週打ち合わせを入れられ、そうして何度も打ち合わせをしているにもかかわらず肝心の資料や見積もりは出していただけなくて、すっかり疲れてしまっていました。口コミを調べてみたところ、同じような意見を持っている方がたくさん居ることもわかりました。そんな時にホームページでセレシスさんの口コミ情報を見つけて、早速問い合わせをしたら、話がトントンと進むようになりました。

それからは、セレシスさんがメーカーごとに二世帯住宅を比較しやすいように足並みを揃えたり、提出資料の内容や提出期日を考えたりしてくださって、ストレスなくスムーズに進んだのが何より嬉しかったです。打ち合わせは二〜三週間に一回ぐらいのペースにしてもらったので考える時間もできたし、最終的には子供も打ち合わせが楽しくなって、親の方も余裕ができました。メーカーさんには聞きにくい質問でもセレシスさんには聞けるし、本当のところの話を聞けたのが大きいですね。私たちは偶然インターネットでセレシスさんの口コミを見つけたのでお願いすることができたのですが、例えばモデルハウスにパンフレットを置くなど、もっとセレシスさんの情報が目に留まるようにしたらよいのではと思います。私たちのように二世帯住宅づくりで悩んでいる人はきっとたくさんいると思いますよ。
──T様、貴重なご意見ありがとうございました。

二世帯住宅の口コミ紹介

ハウスメーカー比較のセレシスでは二世帯住宅に限らず、様々なハウスメーカーの口コミや評判を掲載しています。以前のTさんのように、二世帯住宅にするか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?そんな方のために、当サイトに寄せられた口コミ情報の中から二世帯住宅のメリットや、建てる際に注意するポイントをご紹介いたします。

二世帯住宅のメリット

■二世帯住宅は建築する際のコストが大きく抑えられる 家を建てるには必ず土地が必要です。口コミを見ると、親世帯が元々持っている土地に二世帯住宅を建てて同居するパターンが多いようです。この場合、子供世帯は新しく土地を用意する必要がなくなるため、その分浮いたお金を家の建築費用にまわすことができます。

■エネルギーを節約できるため、とってもエコ 二世帯住宅は一緒に過ごす共用空間があるため、別々の家で過ごすよりも暖房や電気代など、消費するエネルギーが少なくなります。電気やガスに掛かるコストが減るだけでなく、エコにも繋がります。

■家の相続税が軽減できる 2015年1月から相続に関する税制が改正されました。相続税の基礎控除額が引き下げられ、課税対象となる土地が増えると予想されています。しかし、同時に特例となる「小規模宅地等の特例」の適用条件が緩和されました。一例として、同居する子供が家を継続居住して相続する場合、この特例が適用され土地の評価額が大幅に減額されるので相続税が軽減できる場合があります。二世帯住宅は「相続前の同居」と「相続後も継続居住する」という特例の適用条件を満たしやすく相続税計算時の土地の評価額を抑えられるため、節税になると口コミでも評判です。

二世帯住宅選びで気をつけるポイント

■メーカーの口コミを参考にしましょう 実際に住んでみた方の体験を知る事が一番参考になります。メーカー選びやデザイン、お金や引越しなど、家づくりには大変な事がたくさんあります。口コミを調べておけば、あらかじめ失敗しやすいポイントに注意して、より良い家づくりができるでしょう。

■共用スペースの決め方 二世帯住宅の共有スペースの範囲は自由に決められます。お風呂やトイレなど、共有する設備が増えるほど、建築の際のコストは安くなります。しかし、口コミを見ていると、二世帯住宅で失敗したと感じる多くの方が共用スペースやプライバシーの悩みを口にしています。 これから長く一緒に過ごす分、共有スペースを決める際は夫婦や親とよく話し合う必要があります。

家づくりは予想以上に時間と労力が掛かります。家の種類やメーカー選びで悩まれた際は、当サイトの口コミ・情報ページをご参考にしてください。その他にも家づくりに役立つ情報を多数掲載しています。不明点などございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。セレシスへのご相談料は無料です。

相談無料!ハウスメーカー選びに困ったら…

あなたの家づくりは今、どんな感じですか?
少し相談をしてみたい方はこちらから。

  • ページトップへ戻る
  • レポートメニューに戻る