メイン

床材の種類 アーカイブ

«  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  »

2008年06月23日

床材の種類 ~その20 コア材~

こんにちはタムタムです。
本日も床材についてお話させて頂きます。


コア】 (アカシア科の常緑高木)

koaflooring.jpg

コアの木はハワイにしか自生せず、
かつて王族に珍重されていて 『神の宿る木』 として知られていたようです。
コアはハワイ語で 『強い』 という意があります。

コアの樹齢は400年と言われ、
成木に成長するまで40~50年の歳月を要し、
ハワイ島の標高1000メートルの丘陵地地帯に多く生息しています。

長い年月の間に強い風雨によって不規則な形状に育つため、
年輪の一定でない、様々な木目模様も特徴的です。


yapparinekoadeane.jpg

↑深い色合いと黄金に輝くその艶はコア材の育つ環境にあります。
 薄い茶色を地に、暗褐色や赤褐色のストライプ模様が入ることが多く、
 角度の照り具合によって輝き度合いが異なることから、最高級木材
 として認識されています。
 現在は採取に制限があるので希少価値が高くなっています。


◆おまけ◆

koakoa.jpg
↑ビッシリと入ったその木目は通称『カーリー・コア』と言われています。
 楽器を弾くだけでなく、鑑賞用のコレクションにも最適ですね。
 

yuuuuuuuuuhji.jpg
↑湿気のない「カラッ」とした気候はハワイならでは。


次回は 【ブビンガ材】 についてお話させて頂きます。お楽しみに。
(前回のビーチ材に戻る)


その他の床材も特集しております
ブビンガ
タイガーウッド
ゼブラウッド
ラバーウッド(ゴム材)
ホワイトシカモア
メルバウ
ウェンジ
レッドガム
イペ
ピンカド


※セレシスって何?という方はこちら
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。


2008年06月16日

床材の種類 ~その19 ビーチ材~

こんにちはタムタムです。
本日も床材についてお話させていただきます。


ヨーロピアンビーチ】 (ブナ科の広葉樹)

beechdazeyo.jpg 


ヨーロッパで古くから親しく愛され続けているヨーロピアンビーチは
自然に育まれて人々の暮らしに深く関わっている木です。

木肌の優しさがビーチ本来の美しさを際立てます。
柾目、板目も特有の美しさをもち強い材質ながら加工性にも優れています。


欧州では昔からイスなどの曲木家具などに利用されてきました。
木肌はきめ細かく、白く艶やかでフローリングとしても適した優れた材種です。


beeechyattttttttttttta.jpg xbeech.jpg
↑現在は日本の木材市場において、ブナとして流通されているのは、
 このヨーロピアンビーチだけなんです。淡い色合いのためとても上品で、
 かつ肌目は緻密で、ステイン塗装仕上げや艶出し加工による仕上がり
 も美しい材質です。
  
いかがでしたでしょうか?次回もお楽しみに。


次回は 【コア材】 についてお話させて頂きます。お楽しみに。
(前回のサイプレス:豪州ひのき に戻る)


※セレシスって何?という方はこちら
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。


2008年06月09日

床材の種類 ~その18 サイプレス(豪州ひのき)~

こんにちはタムタムです。
本日も床材についてお話させて頂きます。


サイプレス】(豪州ひのき)ヒノキ科カリトリス亜科

cypressutwo.jpg


サイプレス(豪州ひのき)は世界一シロアリに強いと言われている木材で、
国産桧と比較して、白アリの死虫率では1.5倍という調査結果がでているようです。

実際に使用されて100年以上のデッキや住宅も存在するほどの高い耐久性を誇るので、
建材としては最良の類のものとしてより多くの人に認識されています。

また原産国のオーストラリアには日本ではほとんど見ることがないシロアリ
が多く存在しており、このシロアリが木材を食い荒らす事が多くみられます。

サイプレスの高い防蟻性はオーストラリア政府が認める程です。
この機会を参考に検討してみてはいかがでしょうか?


ooyuooyuoyuo.jpg cyperesudenntou.jpg
 ↑樹齢100年程度の木なので収縮が少なく、
 加工性も優れているため、無垢材としてもお勧めです。


kita-%20---.jpg
↑アロマオイルにも採用されるほどの良い芳香も魅力です。
 非常に爽やかでスパイシーな香りなので、心のリフレッシュ効果があります。

いかがでしたでしょうか?次回もお楽しみに。


次回は 【ビーチ材】 についてお話させて頂きます。お楽しみに。
(前回のパインに戻る)


※セレシスって何?という方はこちら
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2008年06月02日

床材の種類  ~その17 パイン材~

こんにちはタムタムです。
本日も床材についてお話させて頂きます。


パイン】 (マツ科の針葉樹)

oppaione.jpg


パイン材は日本で言う松の木です。
比較的安価のため最近では大量に輸入されています。

コントラストが鮮やかなパイン材は特に女性に支持されています。
清潔感のある色合いは洋風・和風どちらにもよく合います。

無節のものは大変珍しい(写真上)ので、非常に高価な類に分けられており、
たくさんの節が表面にでているものが一般的となっています。(写真下参照)


また、国産の赤松(レッドパイン)の無垢材は最高級材に入り、かなり高価なものになってます。
マツ科の木は木目の入り方など見た目も多種多様にわたります。


pinedazeyo.jpg
↑白木の中に少し赤身がかった色合いが、自然に調和して
部屋を明るくし、爽快であたたかさを感じとることができます。


pinenoyukazaiseiha.jpg kita-----------adaapiendeista.jpg
↑パインのフローリングは空間をスッキリとした印象を与えます。
 惹きつけられる方も多いのではないでしょうか。


次回は 【サイプレス材 豪州ひのき】 についてお話させて頂きます。お楽しみに。
(前回のチェストナット:栗の木 に戻る)


※セレシスって何?という方はこちら
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。


2008年05月26日

床材の種類 ~その16 チェストナット(栗の木)~

こんにちはタムタムです。
本日も床材についてお話させて頂きます。


チェストナット】 (ブナ科クリ属の落葉広葉樹)

チェスナットは栗の木で、属においしい実のなる山栗の木です。
衝撃に強く弾力性があるため枕木や杭、建築物の土台などに多く使われます。
非常に硬く、湿気に強い耐久性を誇るのでフローリングにも最適です。
testnuata.jpg
↑写真を見ての通り、木目が非常にはっきりしています。
 木目がはっきりと浮き出る存在感のある仕上がりになります。
 

cdestneutaaaajpg.jpg yukazaitesutonaut.jpg
↑自体に含有するタンニンの働きにより、材は年経により濃く変色し、栗色から黒く褐色に
 落ち着きの中に高級感と優しさを備えたフローリングです。
 (ウォールナットも同じ成分があります)


栗は【苦離】とも呼ばれ、幸せを運ぶ縁起の良い果と称されており、家具材
として利用される方がいる場合は、幸福をもたらしてくれるかもしれません。

chestnutfgreat.jpg
↑クリアーな塗装による仕上がりは高級感ある
 アンティーク調に仕上がります。
 是非参考にしてみてはいかがでしょうか。

  
次回は 【パイン材】 についてお話させて頂きます。お楽しみに。
(前回のバーチに戻る)


※セレシスって何?という方はこちら
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。


«  1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  »

カレンダー

2011年07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

About 床材の種類

ブログ「セレシス家づくりブログ」のカテゴリ「床材の種類」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは寝室です。

次のカテゴリは建具です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス