サービス無料の仕組 セレシスでのサービスはネット上の住宅展示場ですので終始無料でご利用可能です。

賃貸併用住宅のメリット  (その1)適した立地とは?

こんにちは、今回はセレシススタッフのTが全3回に渡る「賃貸併用住宅のメリット」につき、お送り致します。【その1:適した立地とは?】

賃貸併用住宅は平成25年1月以降、二世帯住宅と組み合わせ相続対策としてかなり建築されてきましたが、実は収益性もかなり高い住宅です。

【適した立地とは?】
「駅徒歩10分以内」「容積率に余裕有」の場合、賃貸住戸を追加設定する事はお得と推定されます。ただし、この場合でも賃貸の「1.需要」と「2.市場性」を確認する必要があります。

例:東京では山手線の駅から、急行・快速等の電車で30~40分以上掛かる駅立地となるとこの要素が共に弱くなるので、十分な調査が必要です。

逆に「山手線の駅周辺」「山手線の駅から郊外に向かって普通電車で20~30分以内」程度ですと「1.需要」と「2.市場性」が共に強くなるので、駅~徒歩15分程度でも十分お得になる場合があると推定されます。

特に関東地方では横浜・東北・常磐方面等、路線による地域性がありますので十分な上記マーケティング調査をお奨めいたします。

セレシスでは「ハウスメーカーからのマーケティングレポートの比較」のサポートも得意としております。

次回は【その2:具体的な資金メリット】についてお送りいたします。

マイナス金利と上手くつきあう住宅購入検討お客様のコツ

こんにちは、アドバイザーのHです。1月末に日本銀行が発表した「マイナス金利」について今回はコメントいたします。特に今回はセレシスのメインのお手伝い内容であります「注文住宅」に特化しお話いたします。

「土地のみ」や「建物有物件」の場合は契約後の引き渡し時に殆どのケースで融資が開始されるので、その時点での金利(実行金利)が重要になってまいります。つまり現在の様に低金利が見込まれる時期に、買主様側がスピード対応する事でその恩恵を簡単に受けられます。

しかし注文住宅の場合は、メーカー選定タイミングである「建築請負契約」から実行金利確定となる「建物完成引渡」まで、各施工会社の相当期間(契約から完成まで)タイムラグが生じます。これは殆どの融資機関が担保物件である建物引渡後に融資を実行し、その時点で金利を確定させるためです。

タイムラグは各ハウスメーカーの構法や規模・内容により様々ですが、概ね平均では「請負契約から半年後の完成目途」となっておりますので、低金利のメリットを受けたいとするお客様は「建物引渡を受ける頃の金利」を先読みして行動を起こす事がコツなのです。

結論としては、住宅ローン金利の最安値のニュースをキャッチしてから動き出すよりも、先読みをして少々早めに注文住宅の計画は動き始めた方が良いという事です。(断定はできませんが、今現在がその気配の時期と言えましょう)

より詳細はセレシスと直接の相談にて個別に承りますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

15 / 16« 先頭...1213141516
旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホーム東日本ハウスミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス 家づくり(建て替え)のAtoZ