メイン

実例紹介 アーカイブ

2009年03月02日

ウッドデッキの色々 ~実際に作ってみよう⑱~


こんにちは、だぶるです。


『ウッドデッキを実際に作ってみよう』 と題しまして、
ウッドデッキの出来るまでをご紹介しています。

本日はその18回目で、
ウッドデッキ残りの部分を作成していきます。
(※前回の記事はこちら


枠の微調整

s-uddodekki17kaime5.jpg

前回、 『一応 「枠」 は完成です!!』

とは言いましたが、


s-uddodekki18kaime2.jpg s-uddodekki18kaime1.jpg

微調整を少し。

はめてみて、歪みがあるようでしたら、
気になる部分を削って、調節していきましょう。



s-uddodekki18kaime3.jpg


早速、 『枠』 のみを当て込んでみましたが・・・

あれ・・・


s-uddodekki18kaime4.jpg


段差が合わないようです・・・。


実はコレ、

s-uddodekki18kaime5.jpg


和室の前の窓枠と、リビングの前の窓枠の高さが異なる為、
 『サッシの高さに合わせたまま作り始めたのが原因』 でした。

ウッドデッキの記事の4回目の時に気づくべき
(地面からサッシまでの高さを測るべき)だったということです。



しょうがないので、このまま 『段差あり』 で作り進めることにしました。
【次回へ続く・・・。】



※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2009年02月23日

ウッドデッキの色々 ~実際に作ってみよう⑰~


こんにちは、だぶるです。


『ウッドデッキを実際に作ってみよう』 と題しまして、
ウッドデッキの出来るまでをご紹介しています。

本日はその17回目で、
ウッドデッキ残りの部分を作成していきます。
(※前回の記事はこちら


まずは枠を作成しましょう

以前、枠を作成した時と同様に、作成してきます。
(※以前の 『枠』 の記事 ~その1~
(※以前の 『枠』 の記事 ~その2~


s-uddodekki17kaime1.jpg s-uddodekki17kaime1-2.jpg

寸法を測ったり、しるしを付けたり。


s-uddodekki17kaime2.jpg s-uddodekki17kaime3.jpg

○や×などのしるしを付けて、
はめ込む場所は、決めてしまったほうが良いようですね。
(その方が咬み合せが良くなります)


あとは、はめてみて微妙な歪みなどを矯正していけば、
大体、完成です。

s-uddodekki17kaime4.jpg



今回の 『枠』 は小さいので、
真ん中に 『支え』 は要らないでしょう。

s-uddodekki17kaime5.jpg


ということで、一応 『枠』 は完成です!!



※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



続きを読む "ウッドデッキの色々 ~実際に作ってみよう⑰~" »

2009年02月15日

三井ホームにて建築されたお客様


こんにちは、だぶるです。


今回のブログは 『三井ホームさんにて建築をされたお客様』 
の取材をさせて頂きましたので、そのご報告をさせて頂きます。

セレシスのホームページ 『レポート:経験者の声
というコンテンツにて、


■建築までの経緯
■なぜそのハウスメーカーにされたのか?
■セレシスを活用されてどうだったのか?


といったお客様の生の声を
(ほぼ)毎月掲載しております。


今回取材をさせて頂いたお客様の記事は、
近日中に 『経験者の声』 にUPされますが、
少しだけご紹介をしたいと思います。


 s-mituiho-munite03.jpg s-mituiho-munite01.jpg
 s-mituiho-munite02.jpg s-mituiho-munite04.jpg
      【どの写真がどのように掲載されるかは未定です。】


O様の家づくりのコンセプトは

 『明るく、家族が自然に集まるリビング』 
 『家族の存在を常に感じることの出来る家』

この2つをベースに考えるところから始めました。


このコンセプトを基に、それぞれのハウスメーカーで協議を重ね、
実際に形になっていく様子が、綴られたレポートは、
近日中にこちらに公開予定です。

ぜひ、家づくりの参考になさってみて下さい。



※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2009年02月09日

ウッドデッキの色々 ~実際に作ってみよう⑯~


こんにちは、だぶるです。


『ウッドデッキを実際に作ってみよう』 と題しまして、
ウッドデッキの出来るまでをご紹介しています。

本日はその16回目で、
最後の部分を作成していきます。
(※前回の記事はこちら


最後の部分を作成していきましょう

s-uddodekkizenntaizu13.jpg

まだ作成していない部分は↑↓こちらです。

s-uddodekki16kaime1.jpg s-uddodekki16kaime2.jpg


今までの物に比べて、少し特殊な形をしているので、
この部分も 『一から造作』 しないとダメなようです。


s-uddodekki16kaime4.jpg s-uddodekki9kaime5.jpg 


その為、以前の時と同様に、 『枠』 から作成していくことになりますが、
その様子は また次週 にご報告させて頂きます。




 s-uddodekki16kaime3.jpg
  【最後の作業開始です!お楽しみに。】



※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2009年02月02日

ウッドデッキの色々 ~実際に作ってみよう⑮~


こんにちは、だぶるです。


『ウッドデッキを実際に作ってみよう』 と題しまして、
ウッドデッキの出来るまでをご紹介しています。

本日はその15回目で、
以前途中で止まっていた 『リビング前のウッドデッキ』 の続きです。
(※前回の記事はこちら


同様に作成しましょう


s-uddodekkizenntaizu11.jpg


以前、リビングの前のところは既成品を組み立てていき、
ウッドデッキを作っていきましたが、
今回はその隣の部分の作業にかかります。


s-uddodekki15kaime1.jpg s-uddodekki15kaime2.jpg

今回も既製品なので、以前の時(7回目の時)と同様に、
枠の水平を図って、足を作ってと、組み立てていきます。

s-108_0888.jpg s-108_0889.jpg s-108_0887.jpg



そうこうしている間に、完成です。

s-uddodekki15kaime3.jpg



次回は↓↓ 最後の部分を作っていく作業に入ります。

s-uddodekkizenntaizu12.jpg



※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



カレンダー

2012年06月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

About 実例紹介

ブログ「セレシス家づくりブログ」のカテゴリ「実例紹介」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは季節・お庭です。

次のカテゴリは寝室です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス