メイン

実例紹介 アーカイブ

2011年05月23日

階段スペースの工夫 ~階段下収納~


こんにちは、だぶるです。


本日から 『階段スペースの工夫』 について、
実際のお客様のお宅の実例などを基にご紹介させて頂きます。

各社なりの提案から、工法の違いによる提案まで、
ご紹介をしていきたいと思いますが、
今回は 『階段下収納』 についての実例紹介です。


◆Case1 パナホームの街角展示場の実例

s-panakaidannsita01.jpg s-panakaidannsita02.jpg

階段下といえば収納というくらいポピュラーな方法ですが、
なかなかこういう開口の仕方をするのも珍しいと思います。

造作には大工さんの協力も必要なので、
あまりお薦めはできませんが、ちょっとこだわるのも面白いかも知れません。


◆Case2 三井ホームで建築された方

s-mitukaidannsita01.jpg s-mitukaidannsita02.jpg

こちらはケース1のように階段のカタチに沿って施工しない、
一般的な階段下収納の横からの開口パターンです。

階段下の方の極めて天井が低いところには
このような横からの開口が使い易いようです。


階段下収納を計画されている方は、
少し参考にしてみてください。



【階段スペースの工夫.2 ~階段下トイレ~ はこちら
【階段スペースの工夫.3 ~階段上部収納~ はこちら
【階段スペースの工夫.4 ~階段下パソコンスペース~ はこちら
【階段スペースの工夫.5 ~階段上部天窓~ はこちら


※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2011年05月19日

セキスイハイムの評判と口コミ ~お客様の生の声~


こんにちわ、だぶるです。


今回のブログは 『セキスイハイムさんにて建築をされたお客様』 
の取材をさせて頂きましたので、そのご報告をさせて頂きます。

セレシスのホームページ 『ハウスメーカーの口コミ情報
というコンテンツにて、


■建築までの経緯
■なぜそのハウスメーカーにされたのか?
■セレシスを活用されてどうだったのか?


といったお客様の生の声を
不定期掲載しております。


s-haimukattoaoto01.jpg s-haimukattoaoto02.jpg s-haimukattoaoto03.jpg s-haimukattoaoto04.jpg


この方の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。

セキスイハイムさんのページには、
他のハウスメーカーで建てられた方の評判(生の声)も掲載しております。
そちらも併せてご利用して頂き、ハウスメーカーを比較する材料にして頂ければと思います。

ぜひ、家づくりの参考になさってみて下さい。



※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2011年05月12日

三洋ホームズの評判と口コミ ~お客様の生の声~


こんにちわ、だぶるです。


今回のブログは 『三洋ホームズさんにて建築をされたお客様』 
の取材をさせて頂きましたので、そのご報告をさせて頂きます。

セレシスのホームページ 『ハウスメーカーの口コミ情報
というコンテンツにて、


■建築までの経緯
■なぜそのハウスメーカーにされたのか?
■セレシスを活用されてどうだったのか?


といったお客様の生の声を
不定期掲載しております。


s-sakusennko-doha01.jpg s-sakusennko-doha02.jpg s-sakusennko-doha03.jpg s-sakusennko-doha04.jpg


この方の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。

三洋ホームズさんのページには、
他のハウスメーカーで建てられた方の評判(生の声)も掲載しております。
そちらも併せてご利用して頂き、ハウスメーカーを比較する材料にして頂ければと思います。

ぜひ、家づくりの参考になさってみて下さい。



※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2011年05月09日

母屋落ちの活用方法 ~勾配天井~


こんにちは、だぶるです。


本日も先週に引き続き『母屋落ち(下がり天井)』についてご紹介致しますが、
本日が母屋落ちの実例のラストとなります。
今回は 『母屋落ちからの勾配天井』 です。
(※前回の記事『母屋落ちの浴室、洗面脱衣室』はこちらから)


◆Case1 三井ホームで建築された方

s-moyaotikaranokoubai03.jpg s-moyaotikaranokoubai04.jpg

母屋落ちを利用した勾配天井というよりも、
勾配天井ありきで、たまたま北側が勾配天井だったという印象は受けますが、
全体的に天井が高いので、北側の低くなっている部分は目立ちません。

実際、窓も普通に取れるくらいなので、
それほどキツイ母屋落ちではありませんが、
天井の電気と窓の明るさ(ぬけ感)、それと全体的な天井の高さ。

全ての要素がプラスに働いているので、目立たないと思われます。


◆Case2 三菱地所ホームで建築中の方

s-moyaotikaranokoubai01.jpg s-moyaotikaranokoubai02.jpg

ケース1と天井の端(キワのところ)が同じくらいですが、
こちらは3階建てで、上部に3階の床が来ています。

その為、閉塞感が生じますが、勾配天井にすることで、
何とか緩和しようと試みた実例です。

分かり易くピンク色をつけてみましたが、
その部分が右側の写真(2階から撮った写真)の正面の空間部分です。

屋根なりに斜めに勾配天井とすることで、
角度はかなり急ですが、吹き抜けのような広がりを感じることができます。


2階建てと3階建て、地域と斜線制限、方位によっても異なりますが、
住宅密集地には避けて通れませんので、
このようなスペースを活用しようとしている方は、
少し参考にしてみてください。



【母屋落ちの活用方法.1 ~収納~ はこちら
【母屋落ちの活用方法.2 ~書斎~ はこちら
【母屋落ちの活用方法.3 ~階段~ はこちら
【母屋落ちの活用方法.4 ~キッチン~ はこちら
【母屋落ちの活用方法.5 ~浴室・洗面~ はこちら


※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



2011年05月05日

住友林業の評判と口コミ ~お客様の生の声~


こんにちわ、だぶるです。


今回のブログは 『住友林業さんにて建築をされたお客様』 
の取材をさせて頂きましたので、そのご報告をさせて頂きます。

セレシスのホームページ 『ハウスメーカーの口コミ情報
というコンテンツにて、


■建築までの経緯
■なぜそのハウスメーカーにされたのか?
■セレシスを活用されてどうだったのか?


といったお客様の生の声を
不定期掲載しております。


s-jitureiyounosumi01.jpg s-jitureiyounosumi02.jpg s-jitureiyounosumi03.jpg s-jitureiyounosumi04.jpg


この方の記事をご覧になりたい方はこちらからどうぞ。

住友林業さんのページには、
他のハウスメーカーで建てられた方の評判(生の声)も掲載しております。
そちらも併せてご利用して頂き、ハウスメーカーを比較する材料にして頂ければと思います。

ぜひ、家づくりの参考になさってみて下さい。



※セレシスって何?という方は、こちらのセレシスのコンセプトをご覧下さい。
※セレシスへのお問い合わせはこちらから。



カレンダー

2012年06月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

About 実例紹介

ブログ「セレシス家づくりブログ」のカテゴリ「実例紹介」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは季節・お庭です。

次のカテゴリは寝室です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

旭化成ホームズエス・バイ・エル三洋ホームズスウェーデンハウス住友林業東京セキスイハイム積水ハウス
大成建設ハウジング大和ハウス工業東急ホームズパナホームミサワホーム多摩ミサワホーム東京
三井ホーム三菱地所ホームウェルダン
ハウスメーカーの比較や評判なら家づくりサポートのセレシス